スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マンゴーの食べ方。
皮はむかずに、魚をおろすように種部分と身で3枚に切り分け、身の部分にはさいの目状の切り込みを入れるのが一般的です。
食べるときはスプーンですくうと上品です。
皮側から手で押して身をポップアップさせ、ワイルドにかぶりつくのもいいですが、うるしアレルギーの方には全くおすすめできませんね。
種のまわりの身は、切った人特権として、そのまま流し台の上で食べることが多いです☆
マンゴーは表面に油みたいなツヤが出てきたら食べ頃です
黒い斑点があるやつはそこからどんどん傷みが進むので早めに食べてね
食べるの間に合わない、ってときは皮むいて冷凍してもいいですよ
あと、おまけ入れました
ドラゴンフルーツのつぼみ、こっちでも珍しいですが、野菜として食べられます
オクラにちょっと似てる…?天ぷらがおいしい(というかそれしか食べたことない)けど炒めものでもいいそうです
タテに2か4つに切って調理します
試してみてねo(^-^)o